札幌に出張した。
夏の終わりでも北海道グリーンの鮮やかさは残っていた
全道の青果、水産、花卉の卸売市場の経営者の皆さんが一堂に介し、海外流通の現状と課題について、情報交換を行った。
農水産物流通のプロフェッショナルだけあって
海外展開の困難さについては熟知されている方々であるが
そこはトップランナー北海道である。
強い関心と冷静な分析が大変心強く、大いに刺激となった。
今後の動向に注目したい。
この日、気温は22℃。
空気も乾燥していてとても心地よい。
うらやましいほどの爽やかな季節を迎えている。
繁華街に出てみると、
台湾、香港など東南アジアからの団体観光客で賑わっていた。
雪の季節でなくても魅力的なコンテンツ満載の北海道。
アジアの人を惹きつけるのにはインパクトが必要
タイからも大勢来るのかな?
同じ日本人でも惹きつけられる感覚は変わらない。
薄野ラーメン横丁は香港・台湾からのツアー客で全店占拠状態
人が往来すれば、商品も動き出す。
この積み重ねである。
北海道にもこんなに ゆるキャラがあった
JR札幌駅の正面入り口には応援の横断幕が。
絆は今も継続していた。
下で集合している、やはり人情厚い台湾人のグループにも、この標語の意味が伝わるといいのに・・・。
北1西3交差点
ここ北の大地が、
アジアの観光、物産、投資の交流拠点になろうとしている。
アジアの観光、物産、投資の交流拠点になろうとしている。