地産地消のパソコン!? (その2)

     
(前回より続く)
    

かないパソコンを前にして、どうしたらよいか困っているところへ
ITコーディネーターをしているTさんと関連機器や電気工事を専門とするYさんが相談に乗ってくれて、それならニーズに合わせて
使い勝手の良いオリジナルのパソコンを組み立ててあげましょう、ということになった。

    

えらい大げさなことになった、と驚いたが、
Tさんがまず、僕がパソコンを使って何をしたいかのニーズを細かく問診してくれて仕様書を設計。

    

それに従って、Yさんが機械を組み立ててくれて、
さらに、必要なソフトだけを組み込んでもらった。

    
   

お盆期間中にもかかわらず、設置に2回も足を運んでくれた。
     

      

そうして完成した世界に一台しかない僕の新兵器君がこれだッ!!

  
    

Dsc_8325  

    

    

なんとモニターが二台!!
       
  

これもTさんの提案のひとつ。

これがスンバらしく使い勝手が良い。

     

    
Dsc_8308_3毎日使う道具だから体に負担の少ない良い物を、という素人っぽい僕の注文に合わせて、キーボードとマウスは特に吟味してくれている。

   

他にもスカイプ通信用の機器や動画作成を目指す僕のためにブルーレイディスクドライブまで細身のパソコン本体に組み込んでくれた。

       

そして、プリンター複合機、大容量外付けハードディスク、インターフェイス機器に至るまでトータルでコーディネートしてくれたのだ。        

     

しかも、外観も渋いブラックで統一ときたもんだ。

     

最初の3日間はただただ撫でて触って、独り悦に入っていた。

       

              

           

        
これで子供を生むこと以外はパソコンで何でも出来る・・・。
      

      

相変わらず機械オンチな事を考えるオメデタ野郎である。

       

       

       
シャープな外見に惚れ込んでただただ喜んでいる僕に対して、
組み立ててくれた神様のYさんがしみじみと諭してくれた。
                                   
                                    (次回に続く)

     

The following two tabs change content below.

田中 豊

地域の元気づくりと海外ビジネスを通じて、日本を元気にしたい行動派プロデューサーです。 海外ビジネスの参謀役として長年活動してきました。 とりわけ農林水産業を振興にすることで地域が元気になることを現場の生産者、支援者の皆さんと共に日々実践していることをとても誇りに感じています。 「地域を活かし、そしてつなぐこと」をスローガンに訴え、いつの時でもチャンス(chance)ととらえ、絶えずチャレンジ(challenge)し、チェンジ(change)を果たしていくことの「三つのC」をモットーにしています。