完全リセットのための現場行脚

      
ブログアップが滞ってしまい、本当にごめんなさい。

           
1月7日を皮切りに3月28日まで、
連続出張記録を塗り替えるように国内外をひたすら巡っておりました。

     

海外9カ国延べ19都市(複数含む)、国内14市町をノンストップで廻りました。

     

     

帰還したら、翌日は出立の繰り返し。

     

事前準備と現場での実績作り、事後総括の多重奏。

     

常態化する睡眠不足と極度の体力消耗戦。

     

数人の僕のスケジュールを知っている人が正気の沙汰ではないと呆れてくれたほどで、正直僕自身、自分の体力と気力の限界の淵を見るような未体験の3ヶ月間だった。

     

それでも前半は現地からライブ中継できる余裕を見せていたが、
さすがに後半は作業に一点集中しないと心身がバラバラになってしまいそうな限界に達してしまった。
    
     
もし現場でこのことを周りの人に悟られてしまったとしたら・・・。

プロフェッショナルとしてこれはとても恥ずかしいこと。

     

    
   
なぜこんな暴挙に出たかって?

   
   

昨年9月に発生した世界同時の経済パニック。

      

僕は年末年始の本ブログでも、
人頼みにせず、国民一人ひとりがチェンジして乗り切ろう宣言した。

     

宣言した以上、自分も実際行動に出なければ、と居ても立ってもいられなくなってしまったのだ。

    
   

第一、
百年に一度の危機というのであれば、
誰だって実体験なんかしていないはずじゃないか!?

  
  
ならば、それまでの限られた私のノウハウや経験なんて
支援先の皆さんのためには何にも役に立たないことになる。
   

理屈を並べたってしようが無い。

     

僕のもつすべての知見を早急にリセットして、出来る限り現場に足を運び、次の復活の芽を現実行動の中から見出すこと、
そして新たな知見の引き出しを少しでも沢山作っておくべし、

と決意したからである。

      
   

5年に一度のリセット(自分の専門性の棚卸し)を前倒しすることを、
今やらなければ、と決断して、多くの関係者の迷惑を顧みず、
日程をすべて現場出張で埋め尽くしてしまったのだ。

   

    
この間、無心になって
   

 いろんなことを肌で感じた。
    

 いろんな人と出会った。
   

 いろんなことを学んだ。
    

 いろんな人の元気の種を見せてもらった。
   

 少しだけ人の役に立った。
   

 多くの人に支えられ、励ましてもらった。
    

いつもは海外では自己防衛の感度を上げるはずが、
一時だけ気力を失い、完治に時間がかかる怪我をしてしまった。

     

今はまだ、頭の中がボオ~ッとカオス(混沌)状態で、身体も芯からボロボロだけれども、おかげでかなりリセットされたと思う。

      
   

この3ヶ月間、「ニッポンを売る!」地場産品の海外販路開拓をはじめ、輸入、投資案件、地域間経済交流、物流案件など内容は様々だったが、それぞれのプロジェクトを通じて、各地各国で出会った人々、同行させていただいた方々の総数はおそらく数百名に及ぶだろう。

     
  

その人たちにひとつだけ共通するもの
    

― それは、前向き・ポジティブ・自立の精神
を持ち合わせていることである

 

時折見かける日本の報道だけを観れば、なんと内向きで下向きで依存心に満ちた社会なんだろうと疑いたくなってしまう。WBCを除いて、他人への批判や不満ばかりが並んでいる。
        
そんなこと鵜呑みになんか出来ない。

    
     
世界も、そして日本の地方でも元気人たちは、
今が絶好のチャンスだとばかりに活発に動き出している。

    
     

年度の終わりを迎え、取りまとめなければならない報告書作成に追われており、もうしばらくはアップはままなりませんが、4月10日ごろからを目途に、この間の体験も随時アップしていきますので、
よろしくお願いします。

     

     
サクラの美しい季節を向かえ、また新たな気持ちで皆さんと元気なアクションを起こしていきましょう。

    

   
Dsc_4832
                   日本三大平山城のひとつ -松山城

           
  

The following two tabs change content below.

田中 豊

地域の元気づくりと海外ビジネスを通じて、日本を元気にしたい行動派プロデューサーです。 海外ビジネスの参謀役として長年活動してきました。 とりわけ農林水産業を振興にすることで地域が元気になることを現場の生産者、支援者の皆さんと共に日々実践していることをとても誇りに感じています。 「地域を活かし、そしてつなぐこと」をスローガンに訴え、いつの時でもチャンス(chance)ととらえ、絶えずチャレンジ(challenge)し、チェンジ(change)を果たしていくことの「三つのC」をモットーにしています。

“完全リセットのための現場行脚” への6件の返信

  1. ニッポンを売る!さんお疲れ様でした。
    というか、無事の帰還にホッとしています。
    そして、こんな人間が自分の周りにいる”幸せ”を感じます。最近、僕のブログでも「○○馬鹿」という記事を掲載したばかりでもあり、感慨深いものがあります。いつも、昨日の自分が陳腐に感じる”前向きな姿勢”に感動すら覚えてしまいます。僕も、いつの日にかそんな姿勢の端緒(本の爪の垢程度)をかじる様になりたいと思っています。
    今度会えるのを楽しみにしています。

  2. 三方よしさん ご無沙汰です。コメントありがとうございます。活躍ぶりはブログでチェックしています。4月からは連携やりますよお~ッ。一杯インプットしましたから、今度は三方よしさんと一緒になってアウトプットしましょうね。

  3. 本当に殺人的スケールの全世界行脚ご苦労様でした。
    昨年度はニッポンを売る!さんと出会える事が出来て本当にうれしい年になりました。
    今年度は更なる飛躍のために,また先生のお力をお借りする事になるかと思いますが,ぜひよろしくお願いします。

  4. ともっちゃさんコメントありがとうございます。私も全く同感です。昨年はアイドリングで、今年はいよいよ本格アクションを展開しましょう。楽しく、そして緊張感をもって地元企業さんのために頑張りましょう!

  5. お疲れ様です!!どうぞまずは、心と体をゆっくり休めてくださいね・・・気力と体力そして健康が資本ですから!!
    私も15年ほどいた業界から結婚・転勤を機に新しい世界を見て、まだまだ勉強が必要だなぁ~と思いました。今、その業界も不況の嵐。古い体質にしがみついて、新しいモノを取り入れなかったためでしょう。組織にいると見えなかったことが沢山あります。だからこそ、とにかく前に出て新しいものに出会いつつ、つねにアンテナをはり、いろいろなものを吸収できる柔軟な頭を持ちたいと思っています。
    ぜひ近々熊本においでになる機会は??そのときはぜひお知らせくださいね。待ってます!!

  6. inoさん コメントありがとうございます。
    シンガポール以来ですね。お久しぶりです。ポジティブな見方に視点を変えさえすれば、世界でも日本の中でも面白いこと、元気なことが見えてきます。アンテナですね。熊本行きますよ~おッ!ここも元気な皆さんが大勢いますよね。お花見は済みましたか?担々麺も楽しみにしています。

コメントは受け付けていません。