“食在広州”も変わり続ける

    
(前回から続く)
           

中国の改革開放がまず広東省で打ち出されてから早や30年が経つ。

       
      
Dsc_09460_76
広東の人たちにとって鄧小平は特別な存在だと思う

        

         
もともと歴史的にも、考え方も外向きであった広東は、
外資誘致を通じて、この間、常に変貌を遂げ、中国の近代化をリードしてきた。

       
Dsc_9118

  
Dsc_0470

     

        
わが国では上海の発展振りが注目を浴びているが、
広東だって改革開放の先駆者として負けず劣らず急成長しており、
中国発展の南のエンジンの役割を担っている。
       

      
Dsc_09460_700

 
Dsc_9267
広州旧市街中心部 海珠広場エリアの夕景    左が珠江

      
    

      
   だがその裏で
     

         ・・・やっぱり。

     

     
      
都心の古い住宅や街並みが再開発されていっているのだ。

    

   
Dsc_09460_332
「拆」という字は、これから取り壊すという意味の印し

     
      

      
Dsc_09460_357

      

        
30年前、僕がきつい仕事の合間に歩き廻った懐かしい路地も
このとおり取り壊しの運命にあるのだ。

    

Dsc_09460_310

   
    

もちろんそれがよそ者のノスタルジアだとは解かっていても、
やっぱり寂しい。

      
     
Dsc_0866

        
   

僕の愛したこの街が消えていってしまう…。

      

    
でも自分だって、いつまでも昔を引きずってはいられない。

    

      

僕のビジネス方針は、
      
専門分野を強制的に5年に一度、
完全にリセットしてしまう
こと。

     
     
                

Dsc_09460_377
後ろ髪を引かれる想いはあっても、リセットは必要だと思う

             
      
     
20年前の開業以来の鬼の鉄則だ。

     

今でも忠実に実行している。

     
        

過去の成功体験を売り物にするような輩だけにはなりたくない。

      
    

幾ら年をとっても、またゼロから学び始める。
(本当はゼロではないのだが)

         

   

いつまでも前を向いていたいから。

        
    

ただそれだけである。

      

     

        *        *         *

    
    

気を取り直して、街の西郊にある茘湾湖公園にある広東飲茶の殿堂である泮渓酒家に足を運ぶ。
      

    

Dsc_7485

   

    
すっかり洗練されてしまっているが、昔のあのゆったりとした雰囲気はまだ残っていた。

    
     
Dsc_7690
緑あふれる広大な公園の中の湖畔にあるレストランだ

         

      
やはり「食在広州」だと感じさせるのは、実は料理のレベルの高さだけではなく、市民の生活の中にしっかりと奥深い食文化が根付いていることこそが本質なんだと気づかされた名店でもある。

       
    
Dsc_7507
朝早くからこのとおりの様子。  生活の中の飲茶(ヤムチャ)

      
     

もちろん料理だって変化している。

      
古い伝統を受け継ぎつつも、ドンドンと進化しているに違いない。

     
    
Dsc_7616
兎などの動物をかたどった点心はこの店が発祥  
数千種の点心を作ることが出来るそうだ。

   
Dsc_7669

     

        

凄まじいスピードで変わる広州にも

また新たな興味が湧いてきたゾ。

                              (シリーズ終わり)

        

   

Dsc_09460_802
広州の目抜き通り「北京路」の正月飾り

     

Dsc_3153
ハッピー 「 Niu 」 イヤー !?
      
中国語の解かる人ならこのシャレわかるでしょ。

    

しかもスポンサーはあのお騒がせ・・・。

      

         

The following two tabs change content below.

田中 豊

地域の元気づくりと海外ビジネスを通じて、日本を元気にしたい行動派プロデューサーです。 海外ビジネスの参謀役として長年活動してきました。 とりわけ農林水産業を振興にすることで地域が元気になることを現場の生産者、支援者の皆さんと共に日々実践していることをとても誇りに感じています。 「地域を活かし、そしてつなぐこと」をスローガンに訴え、いつの時でもチャンス(chance)ととらえ、絶えずチャレンジ(challenge)し、チェンジ(change)を果たしていくことの「三つのC」をモットーにしています。

““食在広州”も変わり続ける” への4件の返信

  1. 私がはじめて広州に行った際に、この湖畔のレストランに行きました。懐かしい思い出が蘇りました。
    それにしても、5年リセットの方針はさすがですね。ホントに爪の垢をおすそ分け下さい。

  2. 私が初めて広州に行った際、この湖畔のレストランに行きました。懐かしい思いがこみ上げてきました。
    それにしても、5年リセットとは素晴らしいですね。ほんとに爪の垢をおすそ分け願います。

  3. 私が広州に初めて行った際に、この湖畔のレストランで食事をしました。懐かしい思い出が蘇りました。
    ところで、5年リセットとは素晴らしいですね。ホントに爪の垢をお裾分けお願いします。

コメントは受け付けていません。