終わりの始まり

                  
国広東省・深セン市を訪れた。

   
    
Dsc_8310
深セン駅

    

11月と言うのに、深センの街は夏の盛りのように太陽が照りつける。

   

Dsc_8608

  
  Dsc_8744_2

    
     
郊外の大梅沙海岸に行くと、多くの海水浴客で賑わっていた。

    
Dsc_8835
砂浜焼けてる。信じられないッ!!

  
Dsc_9040

    

夏を満喫している・・・。

   
Dsc_8924

   
Dsc_8812_2

  
 Dsc_8941
日本ならさしずめ“烏帽子岩”と呼ばれるだろう。中国では“フカヒレ岩”!?

       

     

見た目では海水も綺麗。

     

     
Dsc_9017

    

豊かになったもんだ、とつくづく思う。

    
Dsc_8905

       
すぐそばの深セン・塩田港もアジアを代表するコンテナ港に成長した。

     
Dsc_9156_2

 
Dsc_9168

    
      

ここ深センこそ中国の改革開放政策のシンボル的な存在であることは誰もが知っている。

   
Dsc_9280

    

私もちょうどこの30年間、国境にある一漁村に過ぎなかった
深センの街の変化の推移を毎年目撃してきたひとりだ。

    
Dsc_9409

    

    
今回もまた街の様子が全く違っているから、
何の思い出も浮かばないくらい変化が大きい。

    

Dsc_9334

      

しかし、視察先、訪問先など現場の人による話では、
9月のリーマンショック以来、景気が急降下しており、
今どうしてよいか分からない様な混迷振り
を見せている。

   
     
Dsc_8615
宝飾貴金属、ブランド品、会員制健康クラブ・・・確かに何処も様子が変だ

      

隣接する東莞をはじめとする珠江デルタ地区の製造業が相次いで破綻や生産調整が進んでいる様子で、中国や香港の関係当局、財界も緊急救済策を模索している。

     
    
Dsc_9294

     
          
レストランやショッピングモールなどのサービス業などで聞いても
めっきり客足が途絶えているという。

    
Dsc_9443
夕方のゴールデンタイムもこのとおり閑散としている

     
     
来年になってから更に実体経済への悪影響が顕在化する・・・
と地元関係者は口をそろえる。

     
      
    
終わりの始まり・・・
      

        

ここ亜熱帯の地でもそろそろ長い夏の終わりを向かえる時が来ているようだ。

    

  Dsc_9102

        
        

季節の変わり目がここにも訪れるはず。

     

          
世界を驚かせた改革開放の地で、
新たな変化の兆しを見い出すこと出来るだろうか?

      

  Dsc_9413
 この子供たちの未来は一体どうなっているのだろうか?

      

Dsc_9368

       

     

The following two tabs change content below.

田中 豊

地域の元気づくりと海外ビジネスを通じて、日本を元気にしたい行動派プロデューサーです。 海外ビジネスの参謀役として長年活動してきました。 とりわけ農林水産業を振興にすることで地域が元気になることを現場の生産者、支援者の皆さんと共に日々実践していることをとても誇りに感じています。 「地域を活かし、そしてつなぐこと」をスローガンに訴え、いつの時でもチャンス(chance)ととらえ、絶えずチャレンジ(challenge)し、チェンジ(change)を果たしていくことの「三つのC」をモットーにしています。

“終わりの始まり” への4件の返信

  1. いつも、情報提供有り難うございます。
    昔の様子は分かりませんが、写真を見る限りじゃ
    街並みが綺麗で、想像している中国?!とは
    違うような錯覚に陥る感じです。
     リーマンショックは世界レベルですね。。。
     

  2. ご無沙汰しております。
    香港ミッションの際には大変お世話になりました。
    何度か来熊された際に、お話ができればと思っておりましたが、お忙しいようで願い叶わずでした。
    おかげさまで、ミッションの成果がでておりまして、現時点で6件の商談成立となっております。これも田中様のご尽力の賜物だと感謝しております。
    来年度は、台湾・香港ミッションを計画しております。
    しかし、この金融危機で多少不安な面もありますが、ピンチをチャンスに変えるくらいポジティブに行こうと考えております。
    熊本にお越しの際にはぜひ私がご案内いたしますので、ご連絡くださいませ。

  3. ベジさん コメントありがとうございました。
    自転車、人民服も中国。近代都市のファッショナブルさもまた中国。北海道から沖縄まで均質的な日本とは様子が違いますから、どこを見るかで印象が180度違ってくる国なんですね。
    機会があったら、一度ご一緒したいです。

  4. Kumamoto人さま コメントありがとうございます。嬉しいお知らせです。私もただただ一緒に学んでいただけ。皆さんの努力とサポートがあったからこそ実現したものです。日本に留まっていても厳しいのは変わらない。今や野球も相撲もゴルフも、そしてテニス、バドミントンまで高い志を持って新たな目標に挑んでいる元気な日本人がいるんですよね。これからも頑張りましょう!

コメントは受け付けていません。